BPS

BPS

BPS(Book-value Per Share)とは、一株あたり純資産額を意味します。 BPSは、純資産額を発行済株式総数で割ることで求められます。 BPSが高いほど、対象企業の財務状況は安定的だと言えます。 また株価をBPSで割ると、PBR(株価純資産倍率)を求められます。 PBRが1より高い場合は、市場からの評価が高いと見なせます。 BPSやPBRは、対象企業の安定性や評価を測る指標です。 そのため、M&Aの際に判断材料として用いられるケースもあります。

関連記事

M&Aコラム
人気の記事
最新の記事

【※メルマガ限定】プレミアムM&A案件情報、お役立ち情報をお届けします。

ご相談はこちら
(秘密厳守)