M&Aとは?意味や動向とM&Aを行う目的・メリットなどをわかりやすく解説!
2022年6月6日更新都道府県別M&A
岩手のM&A・会社売却の動向をご紹介!M&A案件の探し方も解説
岩手県は地方の中でもM&Aに積極的であり、金融機関や公的機関が手厚くサポートしてくれる傾向があります。そのため、岩手県でM&Aを行う際には、全国規模のM&A仲介会社だけでなく、地元の金融機関や公的機関を活用してみましょう。
岩手県のM&A
M&Aは、かつて「会社を売り払う」ネガティブなイメージがありましたが、今は多くの会社で経営戦略に取り入れ得る一般的な手法となりました。M&AをサポートしてくれるM&A仲介会社も多く、M&A支援を受けやすい環境もできあがっています。
他方で、M&Aは地方によって特色があり、それらを意識しておくことも大切です。今回は、岩手県のM&Aの状況や動向についてお伝えします。
岩手県のM&A・会社売却・事業承継の動向
ここでは、岩手県のM&A・会社売却・事業承継の動向をお伝えします。昨今、日本では少子高齢化による人口減少が問題化しており、それに伴う国内市場の縮小やグローバル化によって経営環境は大きく変わっています。
とりわけ少子高齢化は、地方の中小企業にかなりの影響を及ぼしています。先ほども触れたように、後継者不在によって事業承継ができず、廃業したり休業する企業は後を絶ちません。それらを解消するため、地方では自治体や金融機関が中心となって、M&Aを取り入れた経営戦略を普及する動きが増えています。
岩手県も例外ではなく、岩手県の金融機関や事業引継ぎセンターが中心となってM&Aを推進しています。その効果もあって、岩手県の企業がM&Aを実施した事例は増えています。また、M&Aを普及する取り組みが認められ、岩手銀行がバンクオブザイヤー(2019年)で地域貢献大賞を獲得するなど、その成果も評価されています。
岩手県でM&A仲介会社を選ぶ基準
岩手県でM&A案件を探す際に、一般的には以下の方法が用いられます。
- M&A仲介会社を利用する
- 公的機関を利用する
- 自分でM&A仲介サイトを利用してM&A案件を見つける
M&A仲介会社を利用するメリット・デメリット
まず、M&A仲介会社を利用してM&A案件を探すメリットをご紹介します。
- 管理案件が多いため、希望する内容の案件を見つけやすい
- M&Aに関する相談だけではなく、仲介まで一貫して担当してもらえる
- 公認会計士や弁護士等の専門的なアドバイスをもらえる
岩手県でM&A案件を探す際は、M&A仲介会社や仲介サイトを活用する方法がおすすめです。日本のM&Aは売り手市場であり、数少ない案件の中からでは、理想的な案件を見つけられない場合があります。大手のM&A仲介会社では日本全国の案件を取り扱っているため、岩手県の案件も見つけやすくなります。
また、M&Aに関する相談だけではなく、クロージングまで仲介をフルサポートしてもらえます。公認会計士や弁護士が在籍している仲介会社もありますので、専門家のアドバイスを受けながら不安なくM&Aを進められます。
では、M&A仲介会社を利用するデメリットをご紹介します。
- M&A仲介会社によって手数料が異なるため、高額な費用がかかる場合がある
- M&A仲介会社によってはクロージングまで何ヶ月もかかってしまう
M&A仲介会社によって、必要な費用は異なります。M&Aを行う際、コストをできる限り抑えたい方が多いでしょう。事前に利用したいと考えているM&A仲介会社の費用を、できる限り調べたり資料を請求し、納得できる会社を選ぶようにしましょう。
公的機関を利用するメリット・デメリット
続いて、公的機関のメリットをご紹介します。
- 地域に特化した機関であるため、岩手県の案件を管理している場合がある
岩手県のM&A案件に絞って探すのであれば、岩手県の公的機関も利用しましょう。公的機関では、M&A仲介会社が把握していないような岩手県の案件を管理している場合があります。
では、公的機関のデメリットも続けてご紹介します。
- M&A仲介会社に比べ、管理案件が少ない場合がある
- M&Aの仲介業務は行ってもらえないため、仲介自体はM&A仲介会社に依頼する必要がある
公的機関では、大型M&A仲介会社やサイトと比べて、管理案件が少ない傾向にあります。よって、理想的な案件を見つけられない可能性があります。また、案件を探すことはできても、仲介自体はM&A仲介会社を利用する必要がある場合も多いです。
岩手県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社
岩手県のM&A・会社売却・事業承継をご検討の際は、ぜひM&A総合研究所へお任せください。M&A総合研究所では、M&Aの知識や経験が豊富なM&Aアドバイザーが、案件を丁寧にフルサポートいたします。
料金体系は、成約するまで完全無料の「完全成功報酬制」です。(※譲渡企業様のみ。譲受企業様は中間金がかかります。)無料相談をお受けしていますので、お気軽にお問い合わせください。
岩手県の公的機関
①岩手県事業引継ぎ支援センター
岩手県事業引継ぎ支援センターは、盛岡商工会議所が委託を受けて設置している公的機関です。中小企業の事業承継やM&Aに関する相談受付・サポートを行っています。相談料は無料です。
事業承継やM&Aに詳しい相談員が在籍しており、岩手県事業引継ぎ支援センターの窓口または訪問でアドバイスを行います。岩手県でM&Aを行う際に、役立てましょう。
事業引継ぎ支援センターの活用を政府も後押し
現在、岩手県のみならず日本全国で、少子高齢化の影響を受けて後継者不在に悩む経営者が増えています。廃業を選択するしかない経営者も多かったため、政府では各都道府県に事業引継ぎ支援センターを設置し、M&Aや事業承継の支援を行っています。
それぞれの事業引継ぎ支援センターが金融機関やその他の公的機関、民間支援業者と連携し、経営者のサポートを行っています。しかし、事業引継ぎ支援センターではM&Aの仲介を行ってくれるとは限りません。
手間やコストを増やすリスクを負わないためにも、M&A総合研究所をぜひご利用ください。
②岩手県よろず支援拠点
岩手県よろず支援拠点は、中小企業庁が各都道府県に設置している公的ビジネスコンサルファームです。経営上の問題分析や指摘だけでなく、コーディネーターが戦略を立ててサポートしてくれます。
在籍しているコーディネーターは、中小企業診断士やITコーディネーター、社会保険労務士などさまざまな資格を持っており、専門家がワンストップでアドバイスを行ってくれます。
③盛岡商工会議所・北上商工会議所
岩手県には、盛岡商工会議所・北上商工会議所の2つの商工会議所があります。商工会議所にはそれぞれの地域の商工者や経営者が所属しており、岩手県や東北の経済活発化のために活動しています。
経営に関するセミナーや、経営に関する相談受付、補助金利用に関するサポートを行っていますので、岩手県でM&Aを行う際に役立てられる可能性があります。
④岩手県信用保証協会
岩手県信用保証協会は、岩手県の中小企業を金融面でサポートする公的機関です。創業を考えている方だけでなく、経営に悩みを抱える方の支援も行っています。
岩手県の地域に根ざした支援活動を行っている公的機関ですので、M&Aを行う際に役立てられる可能性があります。
岩手県近郊のM&A譲渡案件例
温泉旅館のM&A
天然温泉で有名な場所にある、温泉旅館のM&A譲渡案件です。大人数でも宿泊できることが強みです。柔らかな泉質で、さまざまな疾患に対して効能があります。シニアプランを用意しており、高齢者や中高年の顧客がメインです。今まで以上に宣伝方法を工夫することで、さらに集客が見込めます。
売上高 | 5,300万円台 |
売却希望額 | 応相談 |
譲渡希望理由 | 後継者不在 |
電気工事業のM&A
こちらは、大手鉄道会社とも取引のある電気工事業のM&A譲渡案件です。電気設備や空調設備、通信設備などの工事を行っています。大型商業施設やビル、工場、公共施設などを中心に手掛けています。さまざまな設備が整っており、法人同業者の方へ譲渡を希望しています。
売上高 | 9,700万円台 |
売却希望額 | 1億円 |
譲渡希望理由 | 後継者不在 |
高級寿司・和食店のM&A
こちらは寿司等を提供している高級和食店のM&A譲渡案件です。独自に食材や日本酒、焼酎の仕入先を確保しており、こだわった品々を提供しています。顧客は年齢層が高い医師などの医療関係者が多く、県内だけではなく遠方からもリピーターがいます。
売上高 | 1,200万円台 |
売却希望額 | 応相談 |
譲渡希望理由 | 後継者不在 |
岩手県のM&A事例
スーパーマーケット業界のM&A(アークス・ベルグループ)
2014年3月に、アークスとベルグループで株式交換を行い、アークスを完全親会社、ベルグループを完全子会社にする基本合意書を締結しました。アークスは北海道や北東北で地域密着型のスーパーマーケットチェーンを展開しています。
ベルグループは岩手県を中心に、スーパーマーケット事業を展開しています。今回のM&Aにより、経営効率を向上し、経営の一体化を図るとしています。
住宅建設業界のM&A(ナック・ジェイウッド)
2013年6月にナックは、ジェイウッドの全株式を取得することにより、子会社化すると発表しました。ナックは東京都に拠点を構え、建築コンサル事業やクリクラ、レンタル事業を手掛けています。
ジェイウッドは岩手県内において、注文住宅事業を展開しています。今回のM&Aにより、営業エリアや商品カテゴリーの拡充、新たなる住宅ブランドの立ち上げを行うとしています。
まとめ
岩手県は、地方の中でもM&Aに積極的で、金融機関や公的機関が手厚くサポートしてくれる傾向があります。そのため、岩手県でM&Aを行う際は、全国規模のM&A仲介会社だけでなく、地元の金融機関や公的機関のセミナーや相談窓口も活用できます。
地域に根差したネットワークを持つ公的機関を利用しつつ、手厚いサポートを受けられるM&A仲介会社を選ぶことで、岩手県でスムーズにM&Aを行えます。
M&A・事業承継のご相談なら24時間対応のM&A総合研究所
M&A・事業承継のご相談は成約するまで無料の「譲渡企業様完全成功報酬制」のM&A総合研究所にご相談ください。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴をご紹介します。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴
- 譲渡企業様完全成功報酬!
- 最短49日、平均6.6ヶ月のスピード成約(2022年9月期実績)
- 上場の信頼感と豊富な実績
- 譲受企業専門部署による強いマッチング力
M&A総合研究所は、M&Aに関する知識・経験が豊富なM&Aアドバイザーによって、相談から成約に至るまで丁寧なサポートを提供しています。
また、独自のAIマッチングシステムおよび企業データベースを保有しており、オンライン上でのマッチングを活用しながら、圧倒的スピード感のあるM&Aを実現しています。
相談も無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。
あなたにおすすめの記事
M&Aとは?意味や動向とM&Aを行う目的・メリットなどをわかりやすく解説!
近年はM&Aが経営戦略として注目されており、実施件数も年々増加しています。M&Aの特徴はそれぞれ異なるため、自社の目的にあった手法を選択することが重要です。この記事では、M&am...
買収とは?用語の意味やメリット・デメリット、M&A手法、買収防衛策も解説
買収には、友好的買収と敵対的買収とがあります。また、買収に用いられるM&Aスキーム(手法)は実にさまざまです。本記事では、買収の意味や行われる目的、メリット・デメリット、買収のプロセスや...
現在価値とは?計算方法や割引率、キャッシュフローとの関係をわかりやすく解説
M&Aや投資の意思決定するうえでは、今後得られる利益の現時点での価値を表す指標「現在価値」についての理解が必要です。今の記事では、現在価値とはどのようなものか、計算方法や割引率、キャッシ...
株価算定方法とは?非上場企業の活用場面、必要費用、手続きの流れを解説
株価算定方法は多くの種類があり、それぞれ活用する場面や特徴が異なります。この記事では、マーケットアプローチ、インカムアプローチ、コストアプローチといった株価算定方法の種類、株価算定のプロセス、株...
赤字になったら会社はつぶれる?赤字経営のメリット・デメリット、赤字決算について解説
法人税を節税するために、赤字経営をわざと行う会社も存在します。しかし、会社は赤字だからといって、必ず倒産する訳ではありません。逆に黒字でも倒産するリスクがあります。赤字経営のメリット・デメリット...
関連する記事
福岡県の事業承継を徹底チェック!動向や成功事例・案件の探し方は?
近年、福岡県では後継者不足や事業の成長を目的とした事業承継を行う企業が増加しています。しかし、依然として小売業や飲食業、宿泊業では後継者不足・人材不足の問題が深刻であり、今後も人材獲得や事業存続...
九州のM&Aの動向や産業の特徴は?成功事例や注意点も徹底解説!
九州は、福岡県や長崎県を中心に多くの産業が盛んになっていますが、近年では人口減少が深刻化しており多くの中小企業が後継者不在や廃業リスクを抱えている状況です。 今回はそんな九州の産業の特徴やM&...
兵庫県のM&Aの動向や事例を徹底解説!成功させるためのポイントは?
兵庫県は、商業施設や観光地の多い神戸市を中心にさまざまな産業が盛んな地域で、多くの企業が盛んに活動しています。 しかし、近年は少子高齢化や人口減少による後継者不足が問題になっています。 今回...
東京のM&Aの動向を徹底チェック!成功事例やメリット・デメリットは?
東京都は、多くの企業が集中しておりM&Aも盛んに行われている都市です。 最近では、後継者不足や事業拡大を目的にM&Aを行う企業も増加しているため、東京都でM&Aを行う場...
埼玉のM&Aの動向を徹底解説!産業構造や事例・成功するためのポイントは?
埼玉県は、製造業が盛んで工場が多い地域ですが、人口減少によって倒産してしまう企業が増加傾向にあります。 そのため、M&Aを行う企業が多くなっています。 ここでは、埼玉のM&A...
東北地方のM&A事情や動向は?メリットやデメリットから成功させるポイントも解説!
本記事では東北地方のM&A事情や動向、産業構造から成功事例・注意点まで徹底解説します。東北地方では後継者不足が大きな問題となっており、M&A支援に取り組む地方自治体が多くあります...
広島のM&A事情や動向を徹底リサーチ!成功事例やメリット・デメリットは?
広島県では後継者不足問題が顕著に現れています。後継者不足問題を解決するM&Aも盛んに行われているわけでもありません。そこで本記事ではそんな広島県のM&A事業や動向を徹底リサーチし...
新潟のM&Aの動向を調査!産業の特徴や事例・メリット・注意点は?
後継者問題を抱える新潟エリアでは、多くの企業がM&Aで課題解決を目指す動きが活発です。当記事では、過去に行われた売却・買収事例を交えながら新潟のM&A事情を解説します。産業の特徴...
茨城県のM&Aの傾向や産業構造を徹底解説!事例やメリット・デメリットは?
茨城県は、農業や製造業を中心に産業が活発になっていますが、最近では人口減少による後継者不在問題を抱えている企業も多いです。 そのため、茨城県ではM&Aを行う企業やM&Aを進める...
株式会社日本M&Aセンターにて製造業を中心に、建設業・サービス業・情報通信業・運輸業・不動産業・卸売業等で20件以上のM&Aを成約に導く。M&A総合研究所では、アドバイザーを統括。ディールマネージャーとして全案件に携わる。