2024年9月20日更新都道府県別M&A

栃木県のM&A・会社売却の動向は?案件一覧や探し方から事例まで紹介!

本記事では、栃木県のM&A・事業承継動向や栃木県での案件の探し方、M&A事例などを紹介します。栃木県は積極的に事業承継やM&Aの普及に取り組んでおり、将来的にM&Aが盛んになる可能性がある地域です。M&Aを検討中の方は必見です。

目次
  1. 栃木県のM&A・会社売却・事業承継の動向
  2. 栃木県近郊のM&A譲渡案件例5選
  3. 栃木県での案件の探し方と注意点
  4. 栃木県のM&A・事業承継に関する公的機関
  5. 栃木県のM&A・会社売却・事業承継事例
  6. 栃木県のM&A・会社売却・事業承継まとめ

【※メルマガ限定】プレミアムM&A案件情報、お役立ち情報をお届けします。

栃木県のM&A・会社売却・事業承継の動向

帝国データバンクが行った「栃木県内企業『休廃業・解散』動向調査(2023年)」によると、2023(令和5)年の栃木県での休廃業・解散数は938社(個人事業主含む)でした。

代表者の年齢が70代以上のケースが41.4%を占めており、休廃業・解散数の半数以上が黒字であった事実も含めて考えると、中小企業の代表者や個人事業主が引退年齢に達したものの、後継者不在により事業承継ができず、やむなく休廃業・解散を選択したケースが多いといえるでしょう。

また、帝国データバンクの「後継者不在に関する栃木県内企業の実態調査(2021年)」では、栃木県の中小企業3,246社のうち、56.3%で後継者が不在でした。

経営者の年齢が70歳以上の中小企業に絞ってみると30.7%の会社が後継者不在となっており、通常であれば事業承継準備に入ったり、経営者の引退が迫っていたりする会社のうち3社に1社が後継者不在で廃業危機にあると考えられます。

この状況が継続・拡大していくと地域社会・経済は大きなダメージを受けることになるため、近年では、国や自治体が中小企業の事業承継支援を積極的に行うようになりました。その中で後継者不在の解決策として着目されているのが、M&Aによる事業承継です。

栃木県の現状と産業

栃木県の人口は約192万人で、全国で19位です。栃木県は製造業が県内経済を牽引する「ものづくり県」として、製造品出荷額は約8.9兆円、県内総生産額に占める製造業比率が41.2%と全国2位です。

さまざまな産業がバランスよく集積していますが、特に輸送機械、電気機械、飲料・食料品関連製品の出荷額が上位を占めています。栃木県は首都圏に近いといった特性を活かし、有力企業の工場誘致を積極的に進めているのが特徴です。

栃木県内企業の多くが後継者不足であり、中小企業の事業承継は大きな課題となっています。技術やノウハウ、人材や設備を次世代に引き継ぐためにもM&Aが有効な手段です。

M&Aで事業・会社を売却することで、その買い手が後継者(新たな経営者)となり事業承継が実現します。会社が存続し従業員の雇用が守られるだけでなく、売却側は譲渡対価という資金も獲得できるのです。栃木県でも、M&Aによる事業承継が徐々に増えてきています。

参照:栃木県「令和3年栃木県の人口」
   栃木県「とちぎの産業」

栃木県の事業承継については下記の記事で詳しく紹介しています。あわせてご覧ください。

【関連】栃木県の事業承継とは?M&A案件例と事業承継・引継ぎ支援センターの取り組みも解説

栃木県近郊のM&A譲渡案件例5選

ここでは、実際に栃木県近郊でM&A・譲渡希望案件として公開されているものの一部を紹介します。

  • 【ウェディング×プラットフォーム事業】マーケティング力に強み
  • 【源泉掛け流し温泉】北信越地方の温泉旅館
  • 【財務良好/NetCash4億円以上】 建設業向けCADの開発・販売及びメンテナンス
  • 【甲信越/高利益率】光学用レンズ製造業
  • 【急成長中/営利8億円】恋愛マッチングアプリ

【マーケティング力に強み】ウェディング×プラットフォーム事業

ウェディングに関するプラットフォーム事業を展開する企業です。SNSマーケティング力と、自社エンジニアによる開発力が強みで、SNSフォロワー数はブライダル業界でトップクラスなのが特徴です。

売上高 5億円〜10億円
売却希望額 5億円〜7.5億円
譲渡希望理由 戦略の見直し

【ウェディング×プラットフォーム事業】マーケティング力に強み(ウェブサイト・システム) | M&A総合研究所

【源泉掛け流し温泉】北信越地方の温泉旅館

北信越地方にて温泉旅館の運営を手掛ける企業です。天然温泉が楽しめる貸切露天風呂があります。主要サイトで4.0の評価を上回っているのが特徴です。

売上高 5000万円〜1億円
売却希望額 4,000万円
譲渡希望理由 後継者不在(事業承継)、事業存続に対する不安

【源泉掛け流し温泉】北信越地方の温泉旅館(商社・小売・流通) | M&A総合研究所

【財務良好/NetCash4億円以上】 建設業向けCADの開発・販売及びメンテナンス

首都圏に本社を構え、建設業向けのCADの開発・販売及びメンテナンスを手掛けている会社です。自社でCADの開発、販売、保守を一貫して行っており、毎期安定した売上を計上しています。保守売上比率が36%と非常に安定性がある運営で解約率は1~3%程度です。

売上高 2.5億円〜5億円
売却希望額 10億円
譲渡希望理由 企業の成長及び発展のため

【財務良好/NetCash4億円以上】 建設業向けCADの開発・販売及びメンテナンス(ウェブサイト・システム) | M&A総合研究所

【甲信越/高利益率】光学用レンズ製造業

光学レンズの製造および販売をしている企業です量産向けだけでなく、取引先のオーダーに合わせた高精度なレンズの製造を行っています

売上高 1億円〜2.5億円
売却希望額 希望なし
譲渡希望理由 後継者不足(事業承継)

【甲信越/高利益率】光学用レンズ製造業(商社・小売・流通) | M&A総合研究所

【安定した財務体質】北陸信越地方の鉄筋加工・工事業

鉄筋加工・工事を手掛ける企業です。民間を中心に、鉄筋の加工から工事まで一貫して対応可能です。工事に関しても大半を自社施工により行っています。

売上高 2.5億円〜5億円
売却希望額 1億4,000万円(応相談)
譲渡希望理由 後継者不在(事業承継)

【安定した財務体質】北陸信越地方の鉄筋加工・工事業(住宅・不動産・建設) | M&A総合研究所
【関連】関東地方のM&A・会社売却・事業承継の現状は?今後の動向や案件一覧も紹介!

栃木県での案件の探し方と注意点

栃木県でM&A案件を探す際には、一般的に以下の方法が用いられています。

  • M&A仲介会社に依頼する
  • 栃木県の公的機関に相談する
  • M&Aマッチングサイトを利用して自分で見つける

それぞれのメリット・デメリットを確認しておきましょう。

M&A仲介会社を利用するメリット・デメリット

栃木県でM&A仲介会社を利用してM&A案件を探す場合の大きなメリットは以下のとおりです。

  • 取扱案件が多く、希望する内容の案件を見つけやすい
  • M&A成約までの仲介サポート一式を依頼できる

M&A仲介会社はM&Aの専門業者ですから、全国対応のM&A仲介会社であれば栃木県を含めた全国規模のネットワークを築いています。したがって、多数の情報から理想的な案件を見つけやすくなります。

M&A仲介会社に案件探しのみの依頼はできません。仲介業務の一環として案件探しを請け負います。その点は理解しておきましょう。一方、M&A仲介会社に仲介依頼する場合、以下のようなデメリットが発生する可能性があります。

  • M&A仲介会社ごとに料金体系が異なり、費用が高額となる場合がある
  • M&A仲介会社によっては、クロージングまで長期間かかる

M&Aにかかる費用をなるべく抑えたいと考えている方がほとんどです。しかし、M&A仲介会社によって必要となる費用は異なります。継続的に月額費用を要することもあれば、完全成功報酬制などわかりやすい報酬体系の会社もあります。

昨今はM&A仲介会社も急増しており、中には実績が乏しい会社もいるかもしれません。業種や地域、案件規模の得手不得手もありますので、M&A仲介会社を選定する際には、よく情報を確認して自分に適したところを選びましょう。

 

栃木県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社

栃木県でのM&A・会社売却・事業承継の相談先にお悩みでしたら、ぜひ一度、M&A総合研究所にご連絡ください。全国の中小企業のM&Aサポートを行っているM&A総合研究所では、栃木県のM&A・事業承継への対応も万全です。

M&A・事業承継の知識・支援実績が豊富なアドバイザーが専任となり、相談時からクロージングまでM&A・事業承継を徹底サポートいたします。通常は成約まで10カ月~1年以上かかるとされるM&Aを、最短3ヶ月でスピード成約する機動力もM&A総合研究所の強みです。

料金体系は成約するまで完全無料の「完全成功報酬制」(※譲渡企業様のみ。譲受企業様は中間金がかかります)ですので、安心してご利用いただけます。随時、無料相談をお受けしておりますので、栃木県のM&A・事業承継をご検討の際には、お気軽にお問い合わせください。

M&A・事業承継ならM&A総合研究所

公的機関を利用するメリット・デメリット

栃木県では、公的機関もM&A案件探しに利用できます。公的機関の場合のメリットは以下の点です。

  • 基本的に無料で利用できる
  • 地域に特化した機関のため、独自案件を管理している場合がある

各都道府県に設置された公的機関は、その都道府県に密着した支援を行っています。栃木県の公的機関では、M&A仲介会社が保有していないような栃木県の案件情報を得られる可能性もあるでしょう。一方、栃木県の公的機関を利用する場合のデメリットは以下の点です。

  • M&A仲介会社に比べれば取扱案件は少ない
  • M&Aの仲介業務は行っていない(別途、M&A仲介会社などに依頼する必要がある)

公的機関ではM&A仲介業務は行いません。したがって、栃木県のM&A案件を探すことは可能でも、仲介業務の依頼はあらためてM&A仲介会社を探す、または公的機関からM&A仲介会社を紹介してもらう必要があります。

M&Aマッチングサイトを利用するメリット・デメリット

栃木県で案件探しをする場合、最も手軽に利用できるのがM&Aマッチングサイトです。そのメリットにはいかのようなものがあります。

  • インターネット環境があれば自由なタイミングで簡単に情報が得られる
  • 情報収集だけなら無料でできる(会員登録手続きは必要)

M&Aマッチングサイトは、売り手・買い手とも無料で会員登録後、売買情報の登録や閲覧ができるのが一般的です。どんな売却案件があるのか、買収候補者はいるのか、売買相場価額などの情報を収集するのに適しています。一方、以下の点はデメリットです。

  • M&Aマッチングサイトも急増しており、どこが良いか選択に迷う
  • 買い手側が売り手と交渉するには手数料の支払いが必要なサイトが多い
  • M&A交渉・手続き・契約書作成などは当事者が行わなければならない

M&Aマッチングサイトで実際に交渉を行うには、交渉開始前に買い手側に手数料が求められるケースが多いです。各サイトで規定が異なるので、十分に規定を確認する必要があり、その比較が面倒かもしれません。

M&A交渉や手続きに関しては、別途、M&A仲介会社に業務を委託できるシステムになっているサイトがほとんどです。ただし、委託手数料は発生します。

小規模案件を探せるマッチングサイトについては下記の記事で詳しく紹介しています。あわせてご覧ください。

【関連】M&Aは個人でもできる!小規模案件を探せるマッチングサイトを紹介

栃木県のM&A・事業承継に関する公的機関

栃木県でM&A・事業承継に関する相談ができる代表的な公的機関を紹介します。

  1. 栃木県事業承継・引継ぎ支援センター
  2. 栃木県よろず支援拠点
  3. 栃木県商工会議所連合会
  4. 栃木県信用保証協会

①栃木県事業承継・引継ぎ支援センター

栃木県事業承継・引継ぎ支援センターは、国(中小企業庁)の委託事業として設置された中小企業の事業承継専門の相談・支援を行う公的機関です。運営事務局は宇都宮商工会議所が担当しています。

事業承継・引継ぎ支援センターは各都道府県に設置されていますが、これまで事業引継ぎ支援センターと事業承継ネットワークという2つの機関でしたが、2021(令和3)年4月に事業承継・引継ぎ支援センターとして統合されました。

栃木県事業承継・引継ぎ支援センターでは、後継者の有無に関わらず相談・支援を行っています。親族や社内に後継者がいる場合には、事業承継計画の策定や実際の事業承継実施手続き支援などが対応内容です。

後継者がいない中小企業・個人事業主に対しては、登録されている譲受希望企業の紹介(マッチング)と成約支援、後継者人材バンクに登録されている事業承継による創業志望者(個人)のマッチングおよび成約までの支援を行っています。

②栃木県よろず支援拠点

栃木県よろず支援拠点は、国が設置した中小企業や小規模事業を行う経営者のための無料経営相談所です。栃木県よろず支援拠点の場合は、公益財団法人栃木県産業振興センター内に設置されています(よろず支援拠点全国本部は独立行政法人中小企業基盤整備機構)。

経営に関するありとあらゆる相談や創業などにも対応していますから、事業承継やM&Aの相談も可能です。経営に役立つセミナーやイベントなども開催しています。

③栃木県商工会議所連合会

一般社団法人である栃木県商工会議所連合会は、栃木県内にある9つの商工会議所の連合組織です。実際に事業承継やM&Aの相談をする場合には、各地域の商工会議所や商工会に出向くことになります。会員の方が優遇措置を得られますが、非会員でも相談可能です。

④栃木県信用保証協会

栃木県信用保証協会は、主に金融面で栃木県の中小企業を支える公的な保証機関です。中心業務は、中小企業が記入機関から融資を受ける際に公的な保証人となることですが、別途、経営支援業務も行っています。したがって、事業承継・M&Aに関する相談も可能です。

商工会議所が支援する事業承継については下記の記事で詳しく紹介しています。あわせてご覧ください。

【関連】商工会議所が支援する事業承継とは?セミナー情報や評判を解説| M&A・事業承継の理解を深める

栃木県のM&A・会社売却・事業承継事例

ここでは、実際に栃木県の企業が関わったM&A・会社売却・事業承継事例を紹介します。

  • レジャー施設業界のM&A(日本テーマパーク開発・那須興業)
  • 冠婚葬祭事業のM&A(こころネット・北関東互助センター)
  • 医療用機器業界のM&A(ナカニシ・Integration Diagnostics Sweden AB)

レジャー施設業界のM&A(日本テーマパーク開発・那須興業)

2020年5月、日本駐車場開発の連結子会社の日本テーマパーク開発(東京都千代田区)は、栃木県那須郡那須町の那須興業の全株式を取得し完全子会社化しました。日本テーマパーク開発は、現在、那須ハイランドパークを運営しており、来場者や売上を向上させています。

那須興業は那須りんどう湖レイクビューを運営している企業です。日本テーマパーク開発としては、今回のM&Aにより、さらなるレジャー施設の発展を目指し、収益の安定化やサービスの拡充を行うとしています。

当社子会社による株式の取得(孫会社化)に関するお知らせ

冠婚葬祭事業のM&A(こころネット・北関東互助センター)

2018(平成30)年12月、福島県福島市のこころネットは、栃木県宇都宮市の北関東互助センターの全株式を取得し完全子会社化しました。こころネットは、福島県を拠点として葬祭事業や石材事業等を展開しています。

北関東互助センターは、栃木県に拠点を構え冠婚葬祭事業を行っている企業です。今回のM&Aにより、グループでの営業エリア拡大を行うとしています。

株式会社北関東互助センターの株式取得(子会社化)完了に関するお知らせ

医療用機器業界のM&A(ナカニシ・IDSAB)

2018年11月、栃木県鹿沼市のナカニシは、スウェーデンのIntegration Diagnostics Sweden ABの全株式を取得し完全子会社化しました。ナカニシは、医療用ハンドピースをはじめとした歯科用機器を製造しています。

Integration Diagnostics Sweden ABは、歯科インプラントの振動テスター開発を行っている企業です。今回のM&Aにより、ナカニシグループの主要事業である歯科製品事業拡大に向けたシナジー効果を見込んでいます。

M&A成功事例については下記の記事で詳しく紹介しています。あわせてご覧ください。

【関連】M&A成功事例とは?大手・中小企業、スタートアップやベンチャー企業のM&A成功事例を解説

栃木県のM&A・会社売却・事業承継まとめ

栃木県は積極的に事業承継やM&Aのセミナーを行うなど、M&Aの普及に取り組んでいます。将来的にM&Aが盛んになる可能性がある地域です。とりわけ中小企業間のM&Aが盛り上がる可能性が高いでしょう。

栃木県でM&Aを行う際には、地元の事情に精通しているM&A仲介会社を活用するのがおすすめです。

M&A・事業承継のご相談なら24時間対応のM&A総合研究所

M&A・事業承継のご相談は成約するまで無料の「譲渡企業様完全成功報酬制」のM&A総合研究所にご相談ください。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴をご紹介します。

M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴

  1. 譲渡企業様完全成功報酬!
  2. 最短49日、平均6.6ヶ月のスピード成約(2022年9月期実績)
  3. 上場の信頼感と豊富な実績
  4. 譲受企業専門部署による強いマッチング力
>>M&A総合研究所の強みの詳細はこちら

M&A総合研究所は、M&Aに関する知識・経験が豊富なM&Aアドバイザーによって、相談から成約に至るまで丁寧なサポートを提供しています。
また、独自のAIマッチングシステムおよび企業データベースを保有しており、オンライン上でのマッチングを活用しながら、圧倒的スピード感のあるM&Aを実現しています。
相談も無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。

>>【※国内最安値水準】M&A仲介サービスはこちら

【※メルマガ限定】プレミアムM&A案件情報、お役立ち情報をお届けします。

あなたにおすすめの記事

関連する記事

【※メルマガ限定】プレミアムM&A案件情報、お役立ち情報をお届けします。

お電話でのご相談
0120-401-970
WEBから無料相談