
K.E.様
現状、自社の売上に満足しておらず、また人件費や設備などの固定費の支払いも限界がきていると感じていました。 そのような時に担当アドバイザーの小堀様よりご連絡をいただき、M&Aを行うことで事業を拡大していけるのではないかと考えました。M&Aはもちろん初めてでしたので、手探りの状態でした。また、株を手放すことによって株主ではなくなるという点で多少抵抗がありました。 そのような中、担当アドバイザーの小堀様には色々とアドバイスをいただき、不安としていた部分も払拭できたため、安心して進められました。
M&Aはあまり固く考えなくても良いと思います。中小企業の人材不足、経営者の高齢化はますます深刻化していく中で、それらのあらゆる課題をM&Aによって解決するなど、 企業・事業の存続のために前向きに検討していくことをおすすめします。また、不安な点はM&A総合研究所様に相談しながら進めていくと良いのではないでしょうか。